忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/30 08:41 】 |
春アニメもそろそろ
銀河へキックオフ!が面白い
内容としては正統派な小学生サッカーの話でした!テンポよく物語がいまのところ進んでいていい感じです。

主人公の翔くんはどんどん前に出るうざい感じの男の子みたいに見えて、ちゃんとわきまえている子ですので好感が持てます!
そしてもう可愛いいのが三つ子!!三つ子の悪魔なんて言われているのでどんなやつらかと思いきやそこまでイヤミっぽいわけでもなくちゃんと物事を分かっている少年たちでもうかわいすぎました><しかも、声がけんぬ、立花くん、ほそやん。なにこの兄弟。この子達欲しいよ!しかし、けんぬが声当ててる長男の虎太くんがなかなか喋らないのがちょっと悲しいです。もともとけんぬが出てるってことで見始めたアニメだったのに、けんぬのキャラが予想以上に無口すぎてね。でも4話でのデレには萌えた!!!なにこの子可愛すぎる・・・!!ってね(笑)今後が楽しみです^^
PR
【2012/03/30 22:35 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
そろそろ3月も終わるね
ギルクラ一応だいたい見ました!
見ての総括
・・・ちょっとよくわからない展開が多くて正直最後の方あまりついていけてませんでした。これは私が途中の回を見れてないこともあるんですがね><ホントいつのまにアダムとかイブの話に??とりあえず最近こういう人類の始まりにつなげる話多くないですかね。ピンドラも林檎食べたとかそういう話だったので、そう思ってしまいました。
キャラ的には集は大丈夫かこいつとか思いつつ、嫌いにはなれない主人公でした。しかし最後に一気に老けたな。4年しかたってない人間には見えなかった。
ガイは・・・最初はただのイケメンだったのに最後の方もよくわからない子になってて。うーん・・・。いや、最後もかっこいいと言えばかっこいいんですけど。途中ちゃんと見てないせいで真奈がよくわからない子だったのでそこまで入れ込む理由とかがあまり把握できてないんですよ。てか一回目にガイが死んだ回をちゃんとみてなかったので他はウィキ先生で見て補完しかしてないんです。やっぱりちゃんと最初の方を見直したほうがいいですね。
あ、それと最終的に颯太や八尋が生きてたのにはちょっとびっくりしました。絶対途中で「あの時はごめんな」的なことを集に言って死んでいくものかと思ってたので。ヒロインは大量に死んでるのにね。はれちゃん死んで、いのりちゃん死んでって・・・。このアニメヒロイン殺しすぎです。正直いのりちゃんは殺さなくてもよかったんじゃないかなと思いました。すべて終わった、これからいのりちゃんと生きていこう的EDでよかったんじゃないですか!これは私が最後には二人で幸せになってもらいたかったという希望ですがね。
とりあえずこのアニメはダリルが一番かわいいってことでいいです。ダリルかわいいよ。エレベーターに押し込まれた時の純粋な目がキュンときたよ。最後に4年後ダリルが見れなかったのは残念でした。
【2012/03/28 23:04 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
履修のこととか考えると大変
エウレカのOPがFLOWとは知らなかった。
すごく聞いたことがある曲だなーと思ったらFLOWの「DAYS」だったんですね。ほんとにびっくりしました。
本編は見ようと思ったんですが、2話見てなんかもう今はいいかなってなってきました。大体のスレで名作って書いてあったのですが、私好みじゃあまりなかったみたいです。
でも、AOは見たいと思ってるのでやっぱり見るかも
【2012/03/26 22:24 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
今日はけんぬの誕生日!他?何もなかったよ(キリッ
今日はけんぬの誕生日です!
私がけんぬのことをはじめて知ったのは十代の時だったので時が流れるのは早いですね。確かあれがけんぬ20歳の時だったらしいのでもうかれこれ10年でもう30歳。30歳なんて見えないよ。いつまでも私には20代前半~中盤に見えるよ。
けんぬは二代目ディーノさんだったりドルアーガの主人公だったりミラトレの六本木さんだったりマグダラのカール男爵だったりVitaminの天ちゃんだったり……私が見たのはそんなとこですね。あ、それと伝勇伝見てた時に一、ニ話分だけサブキャラですが、けんぬでてたのには驚きました!あれはテンションあがった!!
その他アニメなら黒執事やらVELVETやらだし。ゲームなら恋愛番長やSRX、ブラコン。舞台は…把握しきれてないです。
ラジオも最近はいろいろやりすぎててもうこっちは聞くの大変。アニメロに快感、今度他にも何かの作品のWebラジオ始めるらしいですし。確か細谷さんとかな。詳しくはまた調べてみます。
今は春アニメで2本も主役級をやるので楽しみです


KENNさん誕生日おめでとう!
【2012/03/24 23:50 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
明日がつらい
・ダン戦
Wも最新話まで見終わりました。
とりあえず、Wに入って驚いたのがジンくん留学してたの!?ってことでした。私もA国へ一緒に留学したかった(笑)
他のキャラの話をするとすごく楽しそうなキリトくんを見てるとこちらも楽しくなってきました^^しかし、キリトくんがジョーカーを使ってるとなるとダイキの出番はあるのか?まあ無印で最後にダイキが使ってた機体はナイトメアなのでまだ大丈夫かと思いますが。それにだいぶキリトくん流にアレンジされているのでダイキの使ってたジョーカーとは顔くらいしか同じじゃないですし。あともうひとつ言うとダイキのジョーカーの方が厨二っぽかった。私はどれだけダイキを厨二厨二言っているんだw
ユウヤくんは元気になってよかったです。本当は柔らかそうな雰囲気の男の子だったんですね。無印での戦いの時は操られたこともあり目が死んでたんで全然彼本人の特徴はわからなかったんです。最初出てきた時はアンドロイドかと思ったレベルに人間味がなかったのでまたちゃんと彼自身の意思での活躍があって嬉しいです。コウスケくんもWでちらっと出てきたってことはワンチャン出番あるんですかね。操られた状態ででてきて終わりとかコウスケくん報われませんから(笑)もう僕は神に愛されてるんだ(笑)的なことは言わないといいんですがねw厨二キャラはダイキで間に合ってますよ!
あ、でも私これだけダイキ推ししてますが一番好きなキャラはジンくんです!ダイキは見てるのが楽しいキャラw仲間に一人いるといいよね的な感じです。
あとは拓人さんや矢神さんが素敵です。拓人さん、ゆーきゃんの声でイケメンだよ!イケメンだけど組織のリーダーのわりに空回りばかりですけど。矢神さんはそろそろ髪を切ろう、私のために←
【2012/03/23 21:48 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>