× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
久しぶりにスタプロやってみたら、蓮がまた一定期間無料で攻略できるようになってた。ってなわけでしばらくスタプロしなきゃいけないな
PR |
![]() |
友達に言われてニコ動にアップされたらしい林原さんの歌ってみたみたを聞いたんですが、これヤバすぎですよ。何の曲歌ってみたのかと思えば恐山ル・ヴォワールだし。このボカロ曲うpされた当時私には珍しくランキング順位が高くない時から即座にとりこんでずっと聞いてた大好きな曲でしたし。これを林原さんが歌ってみたとか神すぎます!シャーマンキング読みたくなってきたじゃないですか。しかし、現在家にないから読めない…。全巻持ってることは持ってるんですが、現在手元にないですよね。とりあえず、今度カラオケ行ったらシャーマンキングのOP歌いたい気分にはなってきました
き-みに とーどけ ノーザンラァ-イト! |
![]() |
よし、やっと遥か5のアーネスト√終わった!
ルート分岐の基準がいまいちわからなかったので誰ルートかとは思ってましたが、アーネストでホントよかったです。それまでに私はアーネストと桜智さんの絆(好感度)を必死にあげてたのでどちらかかなとは思ってましたが、ここで想定外のキャラがこなくてホントに、ホントによかった(大事なことなので二回言いました)内容としては展開唐突とかヒロインの行動にえっ?と思うところもありましたが楽しめたからOK、ってことで。一人敵なのに忘れ去られたりする気がしますが、それは他の√で真相を回収できるってことにしときます。しかし、アーネストのセリフにたまに英語が混じるのに焦りました。ちょちょちょ待ってくれ、私瞬時に英語訳せない!って何度なったか。じっくり読めばわかるんですが、瞬時には私の英語能力ではちょっとね…。あと、声付き部分では英語の発音が素晴らしすぎて、なにこれ状態になっとりました。このゲームって英語のリスニング教材でしたっけ(笑) 次は誰をやろうかな。桜智さん、小松さんやら私の好きなキャラ組をするか、もしくは関心度の低いキャラを先にやって好きなキャラは後回しにするか。とりあえずは次のキャラからは攻略が楽そうなので青龍から順番にやりますかな。 あと、今日は超嬉しいことが!なんと、なんとFate/stay nightのPC版を借してもらえたのです!嬉しすぎるよ(^O^)/中高時代からやりたいと思ってたゲームをついにできるなんて私の脳内テンション相当高いよ。貸してくれた友達には感謝してもしきれない。ホントありがとう!このブログ知らないけどそれでも感謝を書きたいです。 |
![]() |
遥か5
もうすぐやっと、やっと一人目終わりそうです! 今までやってみた感想 キャラとしては玄武&白虎の4人がいい好きかな。 アーネストは毒舌皮肉屋なところがいいです。日本は嫌いだといいつつも、日本の良いところを沢山知っているところも可愛い。 高杉さんはなんというかとにかくカッコイイです。 小松さんは基本主人公には厳しいですけど、時間が経つとにみえてくる優しさが素敵ですね。 桜智さんは主人公にデレデレなキャラなんですが、彼はデレ方が逆に清々しくて好きです。基本あまりデレキャラを好きにならない私ですが、彼は清々しすぎてもう逆に良くなってきました。もうこの人可愛いよ。 今作は遥かシリーズのなかでも酷評を受けているな作品なんですが、今のところは私的にそこまで酷いと思うところはないですね。 ボイスが少ないという意見は多いですが遥かシリーズは基本ボイス少ないですし、それに私は元々そこまでボイスを聞く人間ではないので気になりません。でも、主人公の性格が無理というのはわかるかもしれないです。この子、考え方が無茶苦茶な時があるんですよ。自分が感じたことは他人も感じる、自分がわかったことは他人も絶対わかるというのはありえないというのにそれを前提に話をするのはね。基本は大丈夫なんですけど、そういうところはたまにダメだろこの子って思います。ま、そんな感じですかね とにかくどんな評価を受けているゲームでも楽しめたもん勝ち! |
![]() |
いつのまにかこんな時間か…!
|
![]() |