大変おそくなりましたが、少し前に行ったイタリアの話です!
イタリアは時差が8時間とエジプトより+1時間日本とは離れていました。
エジプトの時はなかったのですが今回の旅行では帰ってきた時の時差ボケが本当に大変でした(笑)
今回は都市ごとに写真を貼っていきます!
最初はナポリ
ナポリでは大昔火山に埋まった都市遺跡、ポンペイにまず行きました。
ここは未だ発掘が完全には終わっていない遺跡で発掘作業を進めている区画もあるそうです!ひとつの都市というだけあり、本当に広い場所でした。
写真一気に↓↓





こんな感じです!これらはすべて少し前まで灰のしたに埋まっていたというのが信じられませんでした。昔から人類の文明ってすごかったんですねー。
そしてナポリでもう一つ行ったのが青の洞窟で有名な島、カプリ島。
この島にはイタリア本島から船で行きました。しかし実はこの船がなかなかの曲者で船の速さ+波によって揺れる揺れる。人生で船酔いなどしたことがなかったのですが、これはすごすぎて人生初の船酔いを体験しました。あれは恐ろしかった…
それから、無事カプリ島に到着!…したのですがあいにくの曇り空+波が高くて青の洞窟には入れませんでした。しかしその代わりカプリ島の展望台に行き、上から島全体を見渡せました!これはこれですごかったです。私自身高いところが大好きなのでテンションも上がりました(笑)
またまた一気に写真↓↓




今回青の洞窟に行けなかったのは残念でしたが、それでもカプリ島はすごく綺麗なところがたくさんありました!機会があれば次こそは青の洞窟も見たいです。
と、そうだ!それと帰ってきてからアルカナ・ファミリアというこの前アニメ化してた乙女ゲーに手を出したんですが、その舞台になっている島がカプリ島に大分似てる気がしてるんですよ!島の形とか街の風景とかがね‼イタリアの他の島がどうなっているのか分からないので一概にここがモデルとなっていると断定は出来ませんが、結構良い線はいってるかもしれません(^○^)
にしてもカプリに行く前にアルカナやってたらもっといろいろ感じるものがあったかもしれないのに、ちょっともったいないことしちゃったかもです(笑)
でも自分で撮った写真とゲームの中の絵が似ているとなんか嬉しくなります!先に聖地巡礼してしまった感じですねwこれはこれで楽しいです(^O^)/
とまあそんなこんなでナポリは終了。次はローマです!
PR